空室対策

アパートのネット回線のベストな速度とは?大家さんも知っておきたい通信が遅い原因や解決法など解説

2023年2月16日

世界中にインターネットが普及し、パソコンやスマートフォンで動画やゲーム、SNSなどをいつでもどこでも楽しめる時代になりました。そのため、一軒家だけでなく、今では賃貸アパートでもWiFiがある物件が多いです。

この記事では、アパートでの快適な通信速度は一体どれくらいなのかを紹介します。また、通信が遅くなってしまう原因や解決方法なども解説していきます。

現在アパートに住んでいる方はもちろん、これからアパートにネット回線を繋げようかと検討している大家さんもぜひ参考にしてください。

目次

アパートのネット回線の通信速度はどれくらいがベスト?

アパートでインターネットを利用するとき、通信速度が遅いと思ったことはありませんか。

  • Webサイトにアクセスしたがなかなか表示されない
  • インターネットで動画を見ようとしたら途中で止まってしまう
  • オンラインゲームをしていたら通信相手とタイムラグが発生してしまい上手く通信ができない

上記のようにインターネットを使って何かをしようとしたとき、スムーズにいかないと通信速度が遅いと感じるようです。では、どれくらいの速度があれば快適にネット回線を利用できるのでしょうか。まずは、詳しく見ていきましょう。

満足度が高い通信速度は1Gbps

アパートでインターネットを利用している人が満足する通信速度は、1Gbpsといわれています。しかし利用目的によって異なりますが、実際は1Gbpsも必要ないようです。

利用目的ごとの最適な通信速度を見ていきましょう。

利用目的 最適な通信速度
音声通話・メール(音声や文字のみ) 最低100kbps
Webサイトの閲覧 1~10Mbps
動画の視聴 10~30 Mbps
オンラインゲーム 最低30 Mbps

1Gbps=1,000Mbpsで満足度が高い速度は1Gbpsですが、どの媒体もそこまでの速度は必要ありません。100Mbpsあればかなり快適にインターネットを使うことができるでしょう。

また、主にどのような目的でインターネットを利用するかによっても必要な速度は変化します。たとえば、音声通話やメール、ネットサーフィンだけの場合は10Mbps以下でも問題なく楽しめるでしょう。しかし、頻繁に動画を見たりオンラインゲームをしたりする場合は、10Mbpsを切ると動画が止まったり通信が途切れたりすることもあるようです。

少なくともアパートにネット回線を取り付ける場合は、Webサイトを閲覧できる10Mbps前後の速度があるといいでしょう。

通信速度がわからない場合は計測してみよう

通信速度が遅いと感じていても、実際の通信速度までは知らないという方も多くいるかもしれません。以下のサイトを利用すれば、通信速度を簡単に調べることができます。

どちらのサイトも現在使っているネット回線に繋いだ状態で計測ボタンをクリックしたら、通信速度が出てきます。

一般的に、通信速度の平均は約20Mbpsといわれています。調べた際に低い数値が出ていれば通信速度に問題があるのかもしれません。一方、数値を見ても問題はないのに速度が遅く感じる場合は、利用している端末やサイトが混雑しているなど他に原因がある可能性があります。

アパートに安定したネット回線を導入する方法は?

アパートにネット回線を導入するのであれば、通信速度が速くて安定した回線がおすすめです。アパートでの利用におすすめのネット回線や導入の手順などを確認していきましょう。

もっとも高速で安定している光回線がおすすめ

アパートでもっとも高速で安定したネット回線を繋ぎたい場合は光回線がおすすめです。光回線はほかの回線に比べると通信速度が速く安定しているので、快適にインターネットを利用することができます。

また、光回線なら月額料金も固定で使い放題なので、スマートフォンやモバイルルーターのように通信制限がかかってしまう心配がありません。そのため、常にスムーズにインターネットを使用することができます。さらに、どれだけ使っても毎月請求される金額は変わらないので、料金を気にせず安心して利用できるのもメリットです。

家族やパートナーをはじめ複数人で利用するなど、月々のデータ通信料が多くなりがちな方にもおすすめします。

光回線の導入手順

実際にアパートで光回線を導入するには部屋ごとに設置工事が必要になります。おおまかな光回線の導入手順は以下の通りです。

  1. 光回線の事業者に申し込む
  2. 工事をする日を決める
  3. 工事と設置作業

光回線の導入手順についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 光回線の事業者に申し込む

光回線の導入を決めたら、光回線の事業者に申し込みをします。

光回線にはさまざまな事業者があり、事業者によって対応しているエリアや料金が異なります。そのため、申し込む予定の事業者が利用可能エリアかどうか、料金は自分の考えてる予算内かなど事前に調べてから申し込むようにしましょう。また、事業者によって特典付きキャンペーンを実施している場合もあるので、確認してみるのもおすすめです。

事業者を決めたら公式サイトや電話から申し込みましょう。公式サイトからであれば必要事項を入力するだけなので簡単に行えます。スムーズに申し込みを行いたい方は公式サイトから申し込むのがおすすめです。一方、事業者に質問したい場合は電話からの申し込みがおすすめです。

2. 工事をする日を決める

申し込みが済んだら光回線設置の工事日を決めます。

工事内容は部屋に光コンセントを設置したり光回線を引き込んだりするもので、立ち会いが必要な場合が多くあります。立ち会う方は契約者本人でなく代理人でも問題ないので、誰かが立ち会える日を選びましょう。

また、工事は平日だけでなく土日にも行ってくれるので、平日が忙しい方でも安心です。ただし、事業者によって土日などの休日に工事を行う場合は追加料金が発生する場合もあるので事前に調べておきましょう。

さらに、土日などの休日は希望者が多いため、工事の日程が平日と比べて遅くなる可能性があります。早めに設置工事をしたい場合は、最短可能日を聞いて日程を調整するのがおすすめです。

3. 工事と設置作業

日程が決まればいよいよ開通工事です。立ち会いは必要ですが、基本的に何もしなくて問題ありません。通常、工事は2〜3時間ほどで終わりますが、延長する場合もあるので予定は空けておく方が安心です。

開通工事が終わったら室内にルーターを設置します。ルーターをケーブルで繋ぎ、パソコンやスマートフォンで各種設定をすれば光回線が利用可能になります。ルーター設置からは自分での作業になりますが、不安な場合は工事業者に依頼することも可能です。ただし、有料の場合が多いので確認しておきましょう。

アパートのネット回線が遅い!その原因とは?

アパートで利用しているネット回線の通信速度が遅い場合、いくつかの原因が挙げられます。ここではネット回線が遅いと考えられる主な6つの原因について詳しく説明していきます。

たくさんの人が同じ時間帯に使っている

特定の時間帯になると通信速度が遅くなる場合は、たくさんの人が同じ時間帯にネット回線を利用している可能性があります。同じ時間帯にみんなが一斉にインターネットを利用すると一時的にプロバイダが混雑してしまい、通信速度が落ちてしまいます。

特に契約数が多かったり、有名なプロバイダだったりすると、その分回線の利用者も多くなります。利用者が多ければ多いほど、プロバイダは混雑し、通信速度が遅くなってしまう可能性があるのです。

特に夜は利用者が多いため遅くなることが多い

特に夜は通信速度が遅くなってしまうことが多いです。昼間は多くの方が職場や学校で過ごしていますが、夜になると自宅で動画やWebサイト、オンラインゲームなどをして楽しむ方も多いでしょう。そのため、夜の時間帯にアクセスが集中してしまい、通信速度が遅くなってしまうのです。

夜は回線の速度が落ちやすい時間帯だということを頭に入れておくと良いでしょう。

共有部から部屋までは光回線ではない

アパートの共有部までは光回線を使っていても、各部屋までは違う回線を使用している場合があります。特に光ファイバーケーブルでなく、一般電話回線が利用されている場合は通信速度が遅くなるかもしれません。一般電話回線は古いアパートで使われていることが多いです。

また、モバイル型WiFiを使っている場合は、アパートによっては電波の入りが悪く、通信速度が遅くなっているかもしれません。使っている場所とそれぞれ回線との相性もあるので速度をチェックしてみるのもおすすめです。

1つのネット回線を共有している

アパートのような集合住宅では、住んでいる人全員が同じ1本のネット回線を利用している場合があります。しかし、ネット回線1本あたりで一度に送信できるデータ量は決まっているため、同じ時間帯に多くの人が一斉にインターネットを使うと通信速度が落ちてしまうこともあります。アパートの入居者が多ければ多いほど、通信速度に影響が出る可能性は高くなるでしょう。

また、部屋の中に設置された1つのルーターに対して、スマートフォンやパソコンなど複数の端末を一斉に使うことで遅くなってしまうこともあります。この場合も1つの回線に対して一度に送信できるデータ量をオーバーしているのが原因といえます。

使用しているルーターに速度が対応していない

通信速度が遅いのは、使用しているWiFiルーターが古く、高速通信に対応していないからかもしれません。そのため、何年も前から同じルーターを使っている方は、一度ルーターの裏面に記載されている通信規格を確認してみると良いでしょう。

ルーターの通信規格とは「IEEE802.11…」で始まるナンバーのことです。高速通信に対応している規格は「”IEEE802.11ac以上”の規格」です。「IEEE802.11ac」と書かれているルーターに取り替えることで、通信速度が改善されるかもしれません。

高速の光回線に非対応のプロバイダを利用している

光回線自体は高速だけど、契約しているプロバイダが高速光回線に対応していないケースもあります。現在、インターネットの通信方式で多いのは「IPv4 (PPPoE)」です。しかし最近ではさらに通信速度の速い「IPv6(IPoE)」も増えてきています。

回線は最新の通信速度に対応していても、プロバイダが対応していなければ利用はできません。回線は高速通信に対応しているはずなのに速度が遅いと感じる方は、一度プロバイダが高速通信に対応しているのかどうか確認してみると良いでしょう。

部屋までの配線がVDSL方式

部屋までの配線がVDSL方式の場合、通信速度が遅くなってしまうことがあります。配線には以下の3つの種類があります。

  • 光配線方式(最大速度1Gbps)
  • LAN配線方式(最大速度1Gbps)
  • VDSL配線方式(最大速度100Mbps)

VDSL配線方式は、光配線方式やLAN配線方式と比べると最大速度は10分の1の100Mbpsになっています。高速通信を必要としないのであれば、特に問題なく使用できる速さですが、利用者が多くなると通信速度が落ちてしまうことがあります。

VDSL配線方式だともともとの最大速度が他の配線方法よりも遅いので、気になる場合は一度確認してみるのもいいかもしれません。

アパートのネット回線が遅いときの解決方法

アパートでネット回線を利用していて遅いと感じる時はどのように対処すれば良いのでしょうか。ここからは、ネット回線が遅い時の解決方法をいくつか紹介していきます。

1. 回線で障害が起きていないか確認する

ネット回線が遅いと感じたら、使用している回線で障害が起きていないかを公式サイトで確認しましょう。回線で起こりうる障害として回線のパンクや不具合が挙げられます。

一時的に回線がパンクした場合であれば、しばらくすると復旧することがほとんどです。しかし、大規模な通信障害などの場合は復旧までに時間がかかることもあります。随時公式サイトで状況を確認すると良いでしょう。

2. 端末やケーブルはしっかり接続されているか確認する

使っている端末やケーブルがしっかり接続されているか確認しましょう。コンセントやケーブルがきちんと奥まで差し込まれていないと上手に作動しないことがあります。もし動作に不安がある場合は、一度電源を切ってコンセントを抜き、しばらくしてからまた差し込みましょう。原因が改善されるかもしれません。

また、ケーブルや端末が壊れていないかも確認するようにしましょう。壊れている場合は、買い直しや交換が必要になります。ケーブルや端末の確認はすぐにでもできるので、通信速度が遅いと感じたら確認してみるのがおすすめです。

3. 回線会社を乗り換える

何をやっても通信速度が改善されない場合は、利用している回線会社の乗り換えを検討しても良いかもしれません。会社ごとに回線の対応速度や対応エリアなどが異なります。そのため、より速い通信速度に対応している事業者に変えたり、住んでいる地域で強い回線を選んだりするのも良いでしょう。

住んでいるエリアによっては、電波の入りが良いため対応速度は同じでも結果的に通信速度が速くなる場合もあります。これを機に自分に合った回線会社への乗り換えを検討してみるのもおすすめです。

4. 部屋内のルーターの設置場所を変える

部屋に置いているルーターの設置場所を変えると通信速度が改善される可能性があります。通信速度が遅いと感じた場合、設置場所を少しずらしてみるのもおすすめです。

また、ルーターに布やカバーを被せている場合は、それが原因で速度が遅くなっている可能性もあります。通信障害になることもあるので、布やカバーなどは取り外して使用することをおすすめします。

ルーターの周りにはなるべく物を置かないようにして、電波が入りやすい環境をつくりましょう。

5. 混雑しない時間に使う

特定の時間に通信速度が遅くなる場合は、回線が混雑しない時間帯での利用がおすすめです。平日の日中だと比較的回線が混雑しにくく快適に利用ができます。また、家族がパソコンやスマートフォンを使っている時は使用せず、時間をずらして利用するのもいいかもしれません。

アパートでネット回線の工事ができない場合はどうする?

住んでいるアパートによってはネット回線を繋ぐ工事ができない場合があります。アパートの構造上の問題や大家さんの都合など理由はさまざまです。このような場合でも、ネット回線を確保する方法はいくつかあります。

アパートでネット回線工事ができない場合の対処方法を見ていきましょう。

工事不要のホームルーターを利用する

1つ目の解決策は、工事不要のホームルーターを利用することです。ホームルーターは携帯電話と同じようにモバイル回線を使ってインターネットに接続します。コンセントをさすだけで回線が利用できるので工事ができないアパートでも安心して使えます。

ホームルーターは自宅に設置し、スマートフォンやパソコンなど複数の端末を同時に接続するのを想定して作られています。そのため、同時に接続しても速度が落ちづらいという点も魅力です。

また、コンセントをさすだけでその日から利用できるので、契約すればすぐに回線を繋ぐことができます。料金も光回線より安いので費用を抑えたい方にもおすすめです。しかし、光回線と比べると通信速度が劣り、契約する会社によっては一定のデータ使用量を超えると通信制限がかかる場合があるので注意しましょう。

外出時も利用するならモバイル型WiFi

2つ目の解決策は、モバイル型WiFiを契約することです。こちらも工事不要で、契約すればすぐに利用することができます。モバイル型WiFiはホームルーターと同じくモバイル回線を使ってインターネットに繋ぎます。

ホームルーターとの違いは、軽くてコンパクトなので持ち運びに便利な点です。あらかじめ充電しておけば、お出かけの際も対応エリア内であればいつでも接続できます。

ただし、モバイル型WiFiは一定のデータ使用料を超えると通信制限がかかることが多くあります。また利用する場所によっては通信状態が不安定になることもあるので注意が必要です。契約前に住んでいるアパートが対応エリアかどうか調べるようにしましょう。

まとめ

今回はアパートでのベストな通信速度や通信が遅い理由などを紹介しました。

通信速度がもっとも速いのは光回線です。多くのアパートでは、工事をすれば問題なく利用ができるのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。自分の利用目的や環境に合った回線を選んで、快適にインターネットを楽しみましょう。